
1923年に創業した博多の和菓子店、「鈴懸」本店に来ています。博多座の斜向かいにあって、福岡マダム達の御用達の和スイーツのお店. This wagashi cafe is very popular among local madames. It’s one of the long-established stores opend in 1923.
場所は博多川端商店街(地下鉄中洲川端駅すぐ)横のビルなので、分かり易いです。 和モダンの内装。生け花が夏のさわやかさを演出
お菓子を売っている場所と喫茶する場所が分かれてます
先ずは、食欲を満たすために、喫茶スペースへ。マダム達が談笑中。マダムが何を食べているかチラ見しながら席に着きます
カウンター席
斜向かいには博多座が見えます
さて、メニューを厳選した結果、選んだのは抹茶パフェ♪ かき氷にするか迷ったんですよね~。
福岡の八女茶で有名な場所の近くに「星野村」という玉露日本一の賞を12年連続で受ける場所があるんです。
その星野村のお茶を使用してる抹茶パフェ。抹茶アイスクリーム・小豆は上品で甘すぎず、白玉もモッチリ。寒天、フルーツも控えめですが、口直しとうい感じでいいです。でもやっぱり、メインはアイスクリームで量的にも満足♪
パフェの下の方にコーンフレークが入っているのってどう思います?私あんまり好きじゃないんですよね~、量を増やすためコーンフレーク使ってるんじゃないかって思うのは私だけ??他に色々とメニューは豊富です。和菓子と抹茶セット、あんみつ、白玉ぜんざ等あります。ランチもあって日替わりでパスタなんかも食べれます。
さて、食欲を満たした後は、隣接している和菓子店へゴー!
外からの様子
地元では有名な和菓子は、お土産に喜ばれます。家族が好きな金つばを購入。 ショーケースを見てるだけで楽しいですよ。 可愛らしさと美味しさがぎゅっと詰まった和菓子が魅力的なお店です。
鈴懸本店
茶舗11~20時、(1月1.2日休み)
℡:092-291-0050
福岡市博多区上川端町12番20号
行き方:地下鉄空港線中洲川端駅から
Leave a Reply